美容のナレッジ

【医師執筆】美肌のために本当に必要なスキンケアとは

このページは公開されてから1年以上が経過しています。最新の記事はこちらからご確認ください。

北條医師

この先生が執筆しました

北條 元治 先生

株式会社セルバンク代表取締役。東海大学医学部非常勤講師。
信州大学附属病院勤務を経てペンシルベニア大学医学部で培養皮膚を研究。帰国後、東海大学にて同研究と熱傷治療に従事。
2004年、細胞保管や再生医療技術支援を行う株式会社セルバンクを設立。2005年、RDクリニック開設に際し、培養皮膚の特許を供与。
著書に『ビックリするほどiPS細胞がわかる本』・『美肌のために必要なこと』他多数。

北條元治のYouTubeチャンネルはこちら

Contents
  1. 美肌の条件とは
  2. 美肌への習慣
  3. スキンケアの目的は保湿
  4. 年代別のスキンケア法を
  5. 美肌とスキンケアについての詳しい内容は書籍に掲載されています

美肌の条件とは

美肌づくりの為に何を行っていますか? スキンケアに関する情報はたくさんあります。魅力的なフレーズに引き寄せられてしまうことも多いかもしれません。

結論からいってしまうと、スキンケアに必要なのは保湿とUV対策のみ。これを徹底することで健康的な肌を手にいれることができます。美肌に必要な正しい知識を身に付けた上で、ご自身のスキンケア法を実践していただきたいと思っています。

正常なターンオーバー

ターンオーバーとは細胞が生まれ変わるサイクル。表皮で生まれた細胞は約28日かけて上へと押し上げられ、垢となってはがれ落ちます。ターンオーバーは速くても遅くてもだめ。ターンオーバーの乱れやバリア機能の低下は肌トラブルの元です。表皮のバリア機能がしっかり働き、正常なターンオーパーが維持されることで、健康な表皮が作られます。そして、それが肌の本体である真皮をしっかり守ることになります。正常なターンオーバーを維持することで肌のキメは整ってきます。

バリア機能

バリア機能を担っているのは表皮の一番外側の角質層。バリア機能が正常に働くことで、異物が肌の中に入り込むのを防いだり、角質層に水分を蓄えたりできるのです。化粧品のつけすぎ、洗顔のしすぎなどにより角質層のバリア機能が壊れると、セラミドなどの角質細胞間脂質が働かなくなり、肌は水分保持が困難に。すると、角質層の水分量が減って肌は乾燥し、ひび割れ、粉ふき状態に。表皮は薄くなって真皮の神経が刺激されやすくなり、かゆみも出てきます。でも肌バリアが回復すれば肌からの水分蒸発を防ぎ、うるおいは復活!肌バリアの回復で肌は乾燥しにくくなります。

関連記事

真皮線維芽細胞の維持

美肌に欠かせない条件として、肌のハリ、弾力性があります。肌のハリの要素として欠かせないのが真皮の線維芽細胞(肌細胞)です。肌のハリ成分は、主にコラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチンの3種類のたんぱく質で構成されています。コラーゲンは真皮の大部分を占める重大な部分です。肌に弾力性を持たせて、表皮や皮下組織を支えています。エラスチンは、コラーゲンの取り囲むように存在して、ばねのような働きをします。そして肌の保湿の要でうるおいを与えるのがヒアルロン酸です。これらの成分を生み出し、メンテナンスをしてくれるのが真皮の線維芽細胞です。線維芽細胞の数は加齢や紫外線などで減ってしまいます。ですので、線維芽細胞にダメージを与えないようにすることが大切です。

関連記事

酸素や栄養素の供給

体と同じように、健やかな肌を維持するためには酸素や栄養素が不可欠。真皮にはりめぐらされている毛細血管から栄養や酸素が運ばれ、老廃物や二酸化炭素を運び出します。ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEは、代表的な美肌の栄養素です。栄養や酸素が肌のすみずみまで運ばれることが必要です。

美肌への習慣

適度な空腹は老化を防ぐ

最近の研究では、食事制限や栄養をコントロールすることで、アンチエイジングつまり老化防止にも深く関わっていることがわかってきました。つまり、食べる量を減らすことで、長寿の遺伝子、「サーチュイン遺伝子」が活性化すると言われています。サーチュイン遺伝子とは、いわゆる「若返り遺伝子」とも言われており、老化防止の機能を持っています。このサーチュイン遺伝子が活性化すると、全身の老化の防止に効果があります。腹7文目の食事で摂取カロリーを制限することで、外見も若々しくなります。

美肌の栄養はたんぱく質

体のあらゆる細胞を作るたんぱく質。もちろん美肌にも不可欠な栄養素です。弾力のあるプルプルとした肌を維持するのが真皮のコラーゲンです。コラーゲン生成にはたんぱく質が必要ですが、ビタミンCや鉄分も必要です。これらが不足すればコラーゲン生成が不十分に。女性は鉄分が不足しやすいので意識的な摂取が必要です。

美肌を作るならコラーゲンよりも『プロテイン』を摂ったほうがいい理由を解説します

たんぱく質を上手にとる

様々な食品からとる

肉、魚、卵、乳製品、大豆や大豆製品が主要なたんぱく質源です。様々な食品から摂取することが肝心です。

朝食にたんぱく質を取り入れる

たんぱく質は3食でバランスよくとることが肝心です。朝食では不足しがちなので、しっかり取り入れましょう。

ビタミン・ミネラル類を含む野菜を一緒にとる

ビタミン類やミネラルを多く含む野菜や果物を取り入れましょう。海藻類は鉄分の供給源になります。

美肌への正しいスキンケア対策を

皮脂を落とすだけなら水洗顔だけで十分

汚れや皮脂をすべて取り除くような過剰な洗顔は肌にとってはマイナスです。多少の汚れは、肌のターンオーバーではがれ落ちてしまうもの。朝の洗顔は、洗顔料を使った洗顔から水洗顔(33℃以下のぬるま湯でもOK)に切り替えて。ノーファンデやノーメイクのときは夜も水洗顔にすると、徐々に肌本来の力がよみがえり健康な肌になります。

関連記事

紫外線対策 
日焼け止めは低刺激の物を選択

日焼け止めは肌へのダメージを考えて選択

紫外線対策は肌老化を防ぐために重要です。問題は対策の内容です。日焼け止めには界面活性剤、防腐剤などが入っており肌にとっては強い刺激に。ブツブツができたり、ひどい乾燥に悩まされてしまうことも。日焼け止めは低刺激のもの、紫外線を皮膚の表面で跳ね返す作用がある紫外線反射剤の入ったものにしましょう。

日焼け止めは利用時間の短縮を目指す

肌ダメージを抑えるために、日焼け止めを塗る時間はできるだけ短くしたいもの。日に当たるのが1日5分以内なら、日焼け止めは必要ありません。健康維持のためにはその程度は必要だからです。それを超える場合は、帽子、日傘などで対策を。ただし、屋外で長時間スポーツをしたり、真夏の日中に外出するときは日焼け止めは使用しましょう。

【紫外線】美肌の天敵 紫外線について シミを作らない紫外線対策教えます!

関連記事

スキンケアの目的は保湿

スキンケア化粧品は防寒、防暑のために着る服のようなものです。ですから、自分に向いているとか、自分の好みに合う、使っていて心地よいということを基準に選ぶべきだと私は考えています。その化粧品が高価で素晴らしい効能がうたわれていても、肌にヒリヒリするなどの違和感を覚えるのなら、その人の肌に向いていないと言えます。何も高価なスキンケア化粧品を使う必要はありません。シンプルな成分のスキンオイルで十分ですし、500円以下の化粧品を使っても問題はありません。低刺激で好みに合う化粧品でしたら価格は気にしなくて良いでしょう。

スキンケア化粧品で肌細胞は蘇らない

スキンケア化粧品に美肌の効果はあるのでしょうか。

肌の専門家の立場からズバリ言わせていただくと、生きている肌の細胞に外側から栄養分を送り届けて、活性化させることはできません。

ですので残念ですが、効果については否定的な意見になります。

人間の細胞ではエネルギーを作ったり、細胞がたくさん集まることで組織や臓器を作っています。胃、腸、肝臓、腎臓、そして筋肉や骨などが機能して代謝を行うために必要な酸素や栄養素は、それぞれの器官で決められた工程から得られています。肌細胞にだけ、外から人工的に栄養素を送り届けることはできませんし、肌細胞もそれを受け取ることはないのです。

肌は表面から表皮、真皮という構造になっています。肌のみずみずしさや弾力を生み出すのは真皮。スキンケアでできるのは、真皮を守る表皮本来が持つ働きを維持すること、表皮の一番外側にある角質層がきちんと働くパリア肌にすることがスキンケアの目的です。

化粧品の成分である水分や油分は、本来、肌の表面の一部にしか浸透することはできないのです。スキンケア化粧品は、細胞を回復させたりしないのです

肌の構造図

肌に塗られた化粧品が浸透するのは、表皮の一部「角質層」までです。表皮の厚さは0.1mmで表皮の外側にある角質層の厚さは0.01~0.03mmと非常に薄いのです。

角質は死んだ細胞が集まった構造をしていて、ちょうどレンガのブロックを積み上げたような形をイメージするといいでしょう。レンガの間には水分と油分をためていて、体の外部から異物が入り込むのを防いでいます。この水分と油分が混じり合ったものを「細胞間脂質」と言います。その主な成分が、美肌に欠かせない成分としてよく聞く「セラミド」です。

「死んだ細胞」と言うとまるで不要なもののようですが、角層は、体内の水分の蒸発を防ぐという、体にとってとても大きな役割を担っています。また体外の化学物質や異物の侵入を防ぐ働きもあります。私たちにとって大切な体の「バリア」と言うことができるのです。

また化粧品の作用が及ぶ範囲は、薬事法で角層までと決まっています。化粧品の広告にはよく「お肌の奥まで浸透」といった宣伝文句がありますが、その場合はどこかに「浸透は角質層(角層)に限られる」と小さく書いてあるはずですから確認してみると良いでしょう。

スキンケア化粧品で肌を若返らせることは不可能です。スキンケア化粧品に大きな期待を持っている方には、ショックかもしれません。「シワをのばしてシミを完全に消す」といった化粧品はあり得ないのです。仮にそのような化粧品があるなら、50歳代、60歳代からでも、まるで二十歳のころの肌のように若返ることができるはずですが、残念ながらそのような例はないのです。ですが、正しい知識に基づいた肌の方法で、老化のスピードを遅らせることは可能です。

自分の肌質に合った化粧品を

化粧品は自分の肌に合ったものを使うのが基本です。毎日使うものなので、自分の肌と相性のいいものを選ぶことにしましょう。

肌質にはいくつかのタイプがあります。遺伝、環境、食事など肌をつくる要因は異なるので次にあげるタイプにぴったりこない人もいるかもしれません。そのような人は自分の肌の傾向だけでも知っておくと良いでしょう。

普通肌

肌の水分と皮脂のバランスがよく肌トラブルが比較的少ないとされます。きめが細かくツヤ、ハリがあり、触ると柔らかくしっとりした感触です。

混合肌

脂っぽい部分と乾燥する部分が混在する肌。脂性肌と勘違いしてしまう方が多いかもしれません。Tゾーン(おでこや鼻周り)は脂っぽくテカりやすく肌が黒ずみやすいものの、Uゾーン(頬や目・口回り)は乾燥しがちで荒れやすい。ニキビや毛穴の詰まりなどのトラブルが起こりやすいです。

脂性肌

皮脂の分泌が過剰になり、ニキビや毛穴などの肌トラブルが起こりやすい肌。肌全体が脂っぽく、皮脂が多いことで顔全体がテカりやすく、メイクをするとすぐ崩れてしまったり、くすみが出やすい。遺伝的なケースや加齢により毛穴が開き脂性肌になる場合も。思春期に脂性肌の症状を感じる場合は中高年まで続くこともあります。

乾燥肌

肌の水分や皮脂分泌量が低下し、肌表面に潤いや柔軟性がなく、触れるとカサカサしていたり、皮膚が粉っぽく、シワっぽく見える。そして乾燥肌は、洗顔後すぐに保湿しないとつっぱりがちになります。

敏感肌

化粧品を使った時に、肌がピリピリしたり、赤みが出たり、かゆくなったりなど普通の人より反応しやすいです。肌のバリア機能が弱いため乾燥しやすく外からの刺激が入りこみやすくなり敏感に。花粉やアレルギー、食べ物が原因で肌が敏感に傾く場合も。あまりにも症状が重い場合は血液検査などで原因を確認してください。

関連記事

年代別のスキンケア法を

どの年代においても、スキンケアの基本は保湿と紫外線対策です。特に保湿は、いくつになっても大切です。また、年齢によって肌は変化し、肌の状態が異なっていきます。人によって肌のエイジングの状態が異なります。いつまでも若々しい美肌でいるポイントは「年齢に合わせたスキンケア」です。肌の変化に合わせて自分なりに工夫することで、美肌づくりを目指すことが大切です。

20代のスキンケア

この時期は肌の細胞の若さを保つときです。今の状態を維持するために必要なことは自分の肌の状態を把握することです。素肌に指で軽く触れて感触を確かめてください。ニキビで悩んでいる人は、皮膚科で治療を受けるといいでしょう。

20代の肌でありがちなのは、顔の部位によって肌の状態が異なるケースです。額から鼻にかけて油分が多く、ベタッとしています。逆に頬から顎にかけては乾燥してざらざらしがち。このように顔の部位によって状態が異なるので、部位に合ったケアをします。肌の状態に合った保湿を行うことで、肌の細胞が守られ、シミや小じわの予防にもつながります。

洗顔後の保湿について。油分が多い部位はバリア機能が有効に働いているので、保湿をしすぎると毛穴がふさがってニキビの原因になるため保湿は不要です。乾燥している部分に、コラーゲンやヒアルロン酸などの高分子で保湿効果の高いクリームや乳液を使いましょう。

乾燥肌でない人でも、毎日のメイクによって肌はダメージを受けています。皮脂やメイクは、その日のうちにクレンジングで落とすようにしましょう。お手持ちの化粧水や乳液、クリームを活用して保湿を心がけてください。

また、強い紫外線を避けて、紫外線対策も忘れないようにしたいものです。20代で紫外線のダメージを受けると、シミができるのはもちろん、肌の細胞の老化が始まる30代で老化の後押しをします。20代の紫外線対策は、UVカットの化粧下地やファンデーションで保護し、こまめに化粧直しを行います。

肌の健康をキープすることが、30代以降の細胞の老化スピードを遅くすることにつながります。若いからまだ大丈夫と思わないように、常に保湿を意識してケアをすることが大切です。

30代のスキンケア

20代と30代は、肌の違いが出て来ます。肌のターンオーバーの乱れ、ホルモンバランスの乱れ、バリア機能の低下など、長年の紫外線や化粧品などの外的な刺激によって、肌の細胞はダメージを回復できない状態になりつつあるときです。

細胞の老化も始まります。また、30代はライフイベントが多く、仕事や子育てが忙しくストレスもたまりがちです。ストレスは肌老化を進めるので、肌の弾力やハリもキープできない状態に陥りやすい時期です。肌のダメージを最小限にすることを心がけましょう。

しっとり肌の人も乾燥肌の人も、コラーゲンやヒアルロン酸などの入った手持ちの乳液などで保湿をします。大切なのは自分の肌にあったものを使うこと。毛穴の黒ずみはピーリングで改善できますが、自己判断で取り組むと肌の組織を傷つける可能性もあるので注意が必要です。

また、日焼けは肌の老化の原因となり、乾燥を加速させますので気を付けましょう。しっかりと日焼け止めをつけて紫外線防止をすることが大切です。紫外線防止や保湿をしてもシミにつながる人は、どのような種類のシミなのかを把握してください。シミは、洗顔や保湿で消すことはできません。気になるなら医療機関へ。シミを増やさないように、保湿と紫外線防止、細胞を元気にする生活習慣を実践してください。

たるみは顔の表情筋を動かすことで解消することもありますが、基本的にはのびてしまった皮膚は元に戻りません。顔面のマッサージは、肌の細胞には刺激になるので注意が必要です。笑顔を心がけることは、たるみ解消のいいトレーニングになります。表情筋に合わせて肌の表面が動いている状態であれば、肌の細胞を保つことで少しずつシワを消すことはできます。シワやシミが気になる場合、保湿をしっかり行い肌の健康を取り戻すことです。

40代のスキンケア

40代は、美肌を維持するための勝負の年代です。肌の細胞が、紫外線などの外的な刺激と老化で破壊されています。40代は外からの刺激に対する防衛力が低下して、老化スピードが30代よりも早くなります。このスピードをいかに遅らせるかが、ポイントになります。40代になると肌の水分量は10代の半分、30代と比べても油分の量が大幅に減少しています。

毎日のスキンケアでしっかりと肌を保湿していたわることが悪化の防止になります。カサカサしている肌には、オイルやクリームで保湿をしましょう。シミやしわが生じやすいので、紫外線を避けてしっかり保湿をします。真夏の紫外線対策は特に大切で、顔だけでなく、帽子や日傘、長袖のシャツを着用してください。

この頃から、背中や腕、足などにもシミが生じやすくなります。全身の肌の細胞を守るためにも全身の保湿を心掛けましょう。脂漏性角化症や肝斑などのように、医療機関の治療で改善できるものは適切に対処してください。多くの化粧品を使ってシミを消すのではなく、肌の細胞の健康を維持してシミを増やさないほうが大切です。シワも同様です。

女性ホルモンのバランスも崩れやすい時期なので、肌の細胞組織は破壊されやすくなります。これまでと同じように紫外線を受けても肌へのダメージは大きくなります。更年期にあたる人は不定愁訴に悩まされるケースもあります。こうした状態であれば、婦人科の先生に相談すべきです。また、仕事や家庭でのストレスも肌の老化を加速させるので上手にストレス発散をしましょう。

50代以降のスキンケア

50代を境に身体に様々な変化が起こります。肌の調子がこれまでと全く違ってくることに戸惑うかもしれません。しわやシミは当たり前です。これ以上増やさないために、オイルやクリームでしっかり保湿します。メイクもなるべくならしないようにして、肌への刺激を少しでも少なくしたいものです。週末はメイクをしないで、オイルやクリームでしっかり保湿をして肌を休ませてあげてください。

加速していく老化を少しでも食い止められる為に、紫外線対策を意識して行いましょう。老化の8割の原因は紫外線によると言われています。外出するときは必ず紫外線対策をしましょう。強い紫外線は避け、UVカットの化粧品によるケアは積極的に行ってください。紫外線に短い時間あたっただけでも、シミやしわが生じやすくなります。日焼け止めは1年を通して外出先でもこまめに塗りなおすようにしましょう。また、日焼け止めだけに頼るのではなく、日傘や防止、長袖を着たりして素肌を露出させないようにしてUV対策を行うようにしましょう。

また、乾燥に気を付けることも大切です。空気が乾燥しているようであれば、加湿器を置くなどの対策をすると良いです。

シミの中でも老化と紫外線にかかわる老人性色素斑が増えやすくなる時期です。放置するとシミは黒くなり、イボのように増えてくるので、医療機関で早めに治療を受けましょう。

しわやたるみはマッサージでは消すことはできません。体の内側から肌を健康に保つために生活習慣の見直しをしましょう。スキンケア以外にも生活習慣が肌のコンディションにも大きく影響します。質の良い睡眠、ストレスを減らす生活、栄養バランスが取れた食事などを心がけるようにしましょう。

更年期にあたるこの時期は女性ホルモンの分泌が乱れ、体が大きく変わる時期です。肌細胞の老化も進みます。50代以降の美肌は、高価な美容液ではなく、保湿、紫外線対策、全身の健康によって維持されます。スキンケアだけにとどまらず、全身の若さを保つ生活実践が肝心です。老化は誰にでも訪れますが、ステキに年齢を重ねることは誰にでもできることです。

まとめ

美肌作りには、年代に合わせたスキンケアや生活習慣の改善も欠かすことができない大切な要素になります。肌に負担をかけない、紫外線対策をする、保湿をする、この3点を基礎に身体の内側からのアプローチと、外の刺激に対する防衛策を行うことで、改善に繋がります。

美肌とスキンケアについての詳しい内容は書籍に掲載されています

肌の再生医療は、ご自身の皮膚から細胞を抽出し培養して増えた細胞を、肌の老化の気になる部分に移植することで「若返り効果」「抗老化」が期待できる治療です。

肌の再生医療について
詳しくはこちら

肌の再生医療 TOPへ戻る

About
Skin Regenerative Medical Treatment
シワ・たるみの根本治療
肌の再生医療とは?

肌の再生医療は、あなたのお肌の “時間” を巻き戻し、若返らせることができる治療法です。あなたの細胞を増やし、肌本来が持っている力を回復させ、極めて自然にシワやたるみを改善します。今の元気な細胞を凍結保管し、未来の自分に使うこともできます。

詳しく見る

肌の再生医療の治療ができる医療機関

肌の再生医療の治療ができる医療機関

肌の再生医療の治療ができる医療機関

セルバンクに相談する

自分にあった肌の治療って
気になりますよね?
再生医療の詳しい内容など
お気軽にご相談ください。

無料のご相談はこちらから